(こちらはStudio Indigoによるバスルームインテリアデザイン)
こんにちは。ロンドン在住のSATOMIです。
今回はイギリスのおしゃれなバスルーム&トイレのインテリア実例集をお届けします。
イギリスの、特にカントリーサイドのバスルームって本当にかわいくて、見てるだけでも幸せな気分にしてくれます。こんなバスルームがあったら素敵だなって思うような、選りすぐりのバスルームアイディアをシェアするので、ぜひゆっくり楽しんでいってくださいね。
本題の前にちょっと雑談ですが、、
以前、イギリスのコッツウォルズで老舗ホテル(イン)に泊まったときのこと。
バスルームがアティックルームに設けられていて、そのドアを開けてみると、イギリスらしいカントリー調のかわいくもエレガントなインテリアに大興奮。
でも、気づくとウッドフロアの普通の部屋にシャワー付きのバスタブが置いてあるだけ。バスタブの周りにはバスカーテンもなくって、どうやってシャワーを浴びたらいいのかわからず困惑。
シャワーの水が飛び散らからないように、かがみながら浴びたりしたけれど、水はバスタブの外に出ちゃうし、床から水漏れはするしで大騒ぎ。
イギリスは日本みたいに、バスタブとシャワーが分かれているところって少ないから、私を含めて日本のスタイルに慣れている人にとっては実用的じゃなくて最初は困惑しちゃうけど、その不便さも許せてしまうくらいのかわいいバスルームインテリアがたくさん。何かのアイディアになることを祈りながら、今回はおしゃれなイギリスのバスルームをご紹介していきます。
色の配色とか、タイルの使い方とか、シンクやシャワーのアクセサリとか、取り入れやすそうな箇所をぜひチェックしてみてくださいね。
グリーン基調のカントリー風なバスルームインテリア
上品なリーフ模様のシャワーガラスにモザイクが美しいミラー。白を基調としながら、ウッドフロアやグリーンカラーを取り入れて、よりフレッシュな印象を与えています。高い天井に吊り下げられたランプでクラシックなイメージのバランスをとっているのも○
格子模様に張り巡らされた壁が印象的なバスルーム。シックで落ち着いたグリーンカラーがカントリー感をだしながらもエレガントなイメージに仕上げています。バスタブやシンクをブラックにして、シャワーや蛇口をゴールドにしているのも大人なバスルームを作り出しているポイント。イギリスのインテリアデザイナーのLouise Joneseが手掛けたものです。
ピンクがエレガントなバスルームインテリア
イギリスの郊外にある住宅のバスルームでイギリスデザイナーのTodhunter Earleが手掛けたもの。色が絶妙なタイルと大理石のシンク、アンティークの鏡、ほんのり灯るライトがたまらなく可愛い。タイルのパターンは一見派手ですが、配色も落ち着いているから、飽きがこないのも○
ホワイト、ペールピンク、ウッドのブラウンを基調にした大人になっても可愛いさを忘れたくないひとにおすすめなバスルーム。アンティーク調のシーリングライトやウォールライト、ミラーが雰囲気を引き立ててます。
シックなペールピンクにバスタブのダークブラウンが絶妙なバスルームデザイン。シンクのユニークなマーブルがバスルームにツイストを加えています。こんな感じにお風呂場にもちょっとムードある絵を飾って、バスタイムを楽しみたい。
ブルーが落ち着いた印象を与えるバスルームインテリア
海外のホテルとかレストランに行くと、ダークなカラーに塗られたトイレって結構多い気がします。印象がとてもシックで、気分もすごく落ち着くから好き。
繊細な絵付けが施された素敵な陶器のトイレ。トラディショナルなトイレを今でもなお使っている様子を見ると、蓋が自動で開閉したり、便座が暖かかったりってそんなに大切だったかなって考え直させられるくらい。時が流れても変わらない美しさが宿っている、そんなものってやっぱり素敵ですよね。
ラグジュアリー感のあるブラウンベースのバスルームインテリア
シンプルなデザインですが、ブラウンの大理石がおしゃれなバスルーム。特にこの大理石の色が私好みです。エレガントで大人な雰囲気が、バスルームを上質な時間にしてくれそう。
こちらのバスルームを手掛けたデザイナーTodhunter Earleは、私が大好きなイギリスデザイナーの一人。日本のアマゾンから彼女の本が購入できるそうなので、もし彼女のテイストが好きだったら是非チェックしてみてくださいね。お部屋のインテリアを飾る本としてもおすすめです。(リンクはアマゾンのアフィリエイトをはらせていただいています)
Modern English: Todhunter Earle Interiors
ベージュの壁に色々なブラウンカラーを家具に取り入れて、色調の調和が取れたバスルームデザイン。置いてある家具のスタイルが違っても質がある程度統一されていればまとまり感が出るような気がします。
清潔感のあるホワイト基調のバスルームインテリア
ふわっと柔らかな真っ白のカーテンを目にバスタイムを楽しむ。両端にかかるゴージャスなミラーが、バスルームのインテリアをワンランクあげてくれています。
外に広がる自然を眺めながら、心からリラックスしたバスタイムを過ごせそう。アンティークなシャワーや蛇口がポイントになって素敵。
最後に、ちょっとモダンなTodhuter Earleデザインのバスルームインテリアをご紹介。ブラックのライン使いが軽やかなバスルームインテリア。ジオメトリックなフロアタイルに、アンティーク調のウォールランプでバランスを上手に取っているのがいい。
いかがでしたか?
見てみて気づいたかもしれませんが、ポイントになるような大理石やタイルを使うのがとても上手ですよね。こんな素敵なバスルームのバスタブでゆっくり時間を過ごしたいなと思いながら、今回はこれでおしまいです。ではまた次のインテリア記事で。